舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役に大抜擢され、いま大注目を集めている大貫勇輔さんについて、調べてみました。
ドラマやミュージカルで活躍されている大貫勇輔さんの奥さんがどんな方なのか気になりますね。
得意なダンスから始まった華々しい経歴も調べてみましたので、一緒に確認していきましょう。
大貫勇輔のプロフィール
名前:大貫 勇輔(おおぬき ゆうすけ)
生年月日:1988年8月31日
身長:180㎝
体重:79㎏
職業:ダンサー、俳優
7歳から母親の経営するスタジオでダンスをはじめ、
17歳からプロダンサーとして数多くの作品に出演しています。
ダンスのジャンルは多岐にわたり
- バレエ
- ジャズ
- コンテンポラリー
- モダン
- ストリート(ブレイク・ポップ・ハウス・ヒップホップ)
- アクロバット
など幅広く踊りこなしています。まさに天才ダンサーですね。
祖父が体操のオリンピック強化選手、母親と伯母も元体操選手ということで、最強の遺伝子と最高の環境で、ダンスに魅了されていったのでしょうか。
最近では、ダンスだけではなく、歌声でもファンが急増しているようです。
大貫勇輔の華々しい経歴・出演作品
ミュージカル・舞台
- ロミオ&ジュリエット(2011年、2017年、2019年)
- キャバレー(藤原紀香の相手役)
- 100万回生きたねこ(イスラエルを拠点にしている注目の鬼才インバル・ピントが演出)
- ドリアン・グレイ:主演(コンテンポラリーダンスの巨匠マシュー・ボーンが演出)
- ピーターパン
- 私の頭の中の消しゴム 7th letter:主演(朗読劇)
- アドルフに告ぐ
- メリーポピンズ(2018年、2022年)
- フィスト・オブ・ノーススター〜北斗の拳〜:主演
- ハリー・ポッターと呪いの子:主演
2011年に「ロミオ&ジュリエット」に出演し、翌年には「キャバレー」で藤原紀香さんの相手役に大抜擢されています!
また、イスラエルで注目のアーティスト(インバル・ピント)やコンテンポラリーダンスの巨匠(マシュー・ボーン)など世界的な演出家からも高く評価されていますね!
最近では主演舞台も多くなり、大貫勇輔さんのダンスと歌声に魅了されていくファンが益々増えていくのではと期待と注目が集まります。
テレビドラマ
- 高嶺の花(石原さとみ 主演)神宮兵馬 役
- やすらぎの刻〜道(倉本聰 脚本)小沼良吉 役
- ルパンの娘(深田恭子 主演)円城寺輝 役
- グランメゾン東京(木村拓哉 主演)柿谷光 役
- 知らなくていいコト(吉高由里子 主演)河原巽 役
- ラーメン大好き小泉さん二代目!(桜田ひより 主演)先生 役
- ファーストペンギン!(奈緒 主演)林田楽 役
- どうする家康(松本潤 主演)浅井長政 役
「ルパンの娘」では、舞台で培った歌とダンスを披露し話題になっていましたね。
大河出演で注目された「どうする家康」の浅井長政役は、北川景子さん演じるお市の方との夫婦役として、“適役!”、“カッコいい!”と大好評でした。
大貫勇輔の奥様は「沙央くらま」
舞台やミュージカル、テレビドラマや映画にと幅広く活躍され大忙しの大貫勇輔ですが、2021年に女優の沙央くらまさんと結婚したことを2022年に発表しています。
この時同時に、第1子となる男の子が誕生したことも発表しました。
沙央くらまのプロフィール
名前:沙央 くらま(さおう くらま)
生年月日:3月3日
出身:東京都中野区
身長:166cm(タカラジェンヌ図鑑では168cm)
愛称:コマ(本名:コマガタ が由来)
座右の銘:負けるのが嫌いでなく、逃げるのが嫌い
職業:女優(元宝塚歌劇団男役 雪組→月組→専科 約18年在籍)
宝塚男役のころ、低身長がコンプレックスで2cmサバを読んだのが168cmで、本当は166cmだとカミングアウトしています(笑)。
また、ひなまつり生まれなのに、生まれて言葉を話すようになった時にはすでに男らしくハスキーボイスだったと語っており、とてもチャーミングな性格のようですね。
お二人の馴れ初め
共通の友人が経営する飲食店で出会ったそうです。
結婚を前提としたお付き合いがスタートし、共通の趣味である旅行や映画鑑賞で、二人の時間を大切にしてきたと語っています。
「どうする家康」の浅井長政とお市の方のような凛とした雰囲気のあるご夫婦ですね。
どうか末永くお幸せに。。。
まとめ
今回は、大貫勇輔さんの華やかな経歴と、結婚した奥様についてまとめてみました。
- 元体操選手である祖父、伯母、母親ゆずりの運動神経
- 踊れるダンスは幅広く多岐にわたる
- 舞台・ミュージカルでは主演に数多く抜擢されている
- ドラマ「ルパンの娘」や、大河「どうする家康」で大注目
- 奥様は、女優の沙央くらまさん
- 子供は、2022年に男の子が誕生
ダンスや歌が得意で、とても華がある大貫勇輔さんに今後も注目していきたいと思います。
コメント